子どものためのピアノレッスンPIANO LESSONS FOR CHILDREN
演奏力に結びつくソルフェージュ!
オールラウンドな音楽力
当教室の子どものためのピアノレッスンは、音楽の基礎となるソルフェージュを組み込んでいます。
ピアノ演奏、聴音(耳のトレーニング)、歌う、初見、音楽理論など様々な要素をバランスよく音楽を身につけることができます。
ピアノテキスト
「英語でピアノを楽しく学べるテキストPiano BOP」1〜3は、1冊で幅広く音楽を楽しむことができるオールインワンのテキストです。
クラシック〜様々なジャンルの曲入り
日本語/英語の両方で表記
音符を書く✏️
聴音(耳のトレーニング)
即興演奏
連弾
白黒イラスト入り、曲が仕上がったら色塗り🖍
ネイティブスピーカーによる英語の歌入りCDつき💿で英語に親しむこともできます
初心者レベル (Beginners)
「ピーターラビットと学ぶはじめてのピアノ教本」1〜3は、音楽で表現する事を学ぶテキストです。
{音楽性➕楽典➕技術、自分の音を聴く力、音楽を創る力}
日本語/英語の両方で表記
ピーターラビットのイラストを多数使用
テクニック
スケール・アルペジオ
音楽理解を深め技術力を強化
導入テキスト後
ピアノ名曲集
バロック〜近現代の幅広い時代の作曲家の曲集を使用。
レッスンでは、それぞれの時代の演奏スタイルや特徴を学ぶことができます。
バロック期 (バッハ、ヘンデル他…)
クラシック期 (ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン他…)
ロマン期 (ショパン、シューマン他…)
近・現代 (サティ、ドビュッシー他…)
併用曲集
クラシック名曲集、クリスマス、バレエ曲、オペラ曲、映画音楽、ジャズ、ポップスなど、好み、進度に合わせて選びます。
音楽理論
使用するワークブックは全楽器共通の内容。
英語に親しむこともできるテキスト「Dogs and Birds」
ピアノメソッド「Dogs and Birds」は、子供の表現力を高めることができる様々な要素が組み込まれています。
ピアノを弾きながら歌う
リズム・エクササイズ
指のエクササイズ
耳のトレーニング
初見・視唱
即興演奏 (物語をピアノで表現する)
絵を描く(より自分自身を表現するために)
作曲
Dogs and Birds
ピアノを弾きながら歌うことに重点をおいているDogs and Birdsは、ハンガリーのコダーイ・ゾルターンによって開発された子供たちを教える非常に成功したアプローチにルーツを持っています。
ピアノを演奏することを学ぶだけでなく、子供は歌うことで、しっかりとした基礎を築き、更なる音楽の勉強にそなえます。
歌う事の大切さ
歌うことは、このメソッドの極めて重要な側面です。歌うことは、音楽的なフレーズを表現すること、そしてメロディーを自然に形作ることができ、多くの音楽的概念を強化するのに役立ちます。
英語に親しむこともできる
最初は「ドレミ…」ではなく、「dog」や「 bird」のようなアニマル英単語で歌います。英語ネイティブスピーカーによる模範演奏入りCDは、練習の助けとなります。
イラスト入り物語 ピアノメソッド「 Dogs and birds」は、曲のタイトルが示され、 動物の美しいイラストとStory(物語)入りです。曲を弾く前にイラストや物語について話し合うことで、子供の興味や想像力を刺激することができ、より音楽を楽しむことができます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。